1人の時間はどう過ごしますか?
子どもがある程度大きくなり保育園や幼稚園に入園したら、ママは自分1人の時間ができます。幼稚園であれば朝9時から午後2時くらいまでの5時間は1人の時間ができるのです。この空いた5時間、毎日遊んで過ごすわけにもいかないですよね。そうなると、自然にお仕事をするという選択肢が思い浮かぶのではないでしょうか。保育園や幼稚園に入園する時点で、お仕事復帰を考えているママも多いかもしれません。今回は子育て中のママ達に人気のお仕事を紹介します。
外で働くお仕事Best3!
まず外で働くお仕事を紹介します。1つ目は事務スタッフです。オフィスで書類の作成やデータの入力、電話対応や接客などを行います。資格や知識がなくても雇ってくれる場所も多く、職場によっては時短勤務が可能という点が人気です。2つ目は飲食店スタッフです。接客やお料理を運んだり、作ったりします。短期シフトなので、自分や子どものスケジュールにも合わせやすいのが魅力です。3つ目は軽作業です。商品の仕分けや梱包、軽い荷物の運搬などを行います。資格も知識も必要なく誰にもできる簡単なお仕事で、短時間の勤務が可能な点や融通がききやすいということが魅力です。
家で働くお仕事Best3!
次に家の中で出来るお仕事です。1つ目は内職です。小物の組み立てやシール貼り、袋詰めなどを自宅で行います。2つ目はアフェリエイトやブログです。インターネット上で商品を宣伝したり、ブログを書くお仕事で自分の個性を生かすことが出来ます。3つ目はデータ入力や在宅ライターです。パソコンを使って必要なデータを入力したり、テーマについて文章を書いたりするお仕事です。在宅のお仕事は、自分のペースで行えるものが多いので人気です。
主婦のパートは、お小遣い稼ぎや家計の補助的な場合が多いため、103万または130万を越えないよう調整している方が多いです。